見積りは無料でしょうか?

無料です。ご予算やご希望をお伺いしてご提案いたします。
プラン内容の詳細、工期、お支払い条件等もご説明させて頂きます。お気軽にお問合せください。

建物の無料診断ってどんな事をするの?

以下の各項目ごとに調査を行い、「調査報告書の作成」と「おすすめのメンテナンスのご提案」まで無料で行ないます。事前にご予約が必要です。
基礎…ひび割れ・剥離・換気口の状態をチェック
床下…シロアリ被害の有無や湿気・床下配管の状態をチェック
外壁…ひび割れ・欠損・シーリングの経年劣化チェック
屋根…屋根材の割れ・欠け・変色や退色、雨樋のチェック
バルコニーの排水・防水、排水マスのチェック

マンションのリフォームもしていますか?

はい、マンションのリフォームも多数の実績がございます。一部の事例を当サイトに掲載しております。
こちらをご参照ください。

耐震診断・補強工事なども対応していますか?

はい、対応しています。耐震診断以外にも、床下や外壁・屋根の診断を無料にて承っております。
床下・外壁無料診断ご希望の方はこちらから

様々なリフォーム業者が訪問販売に来ますが、工事をしてもらって大丈夫?

他社ともよく比較検討されてから、決めることをおすすめします。
外壁・屋根・床下等については、家を施工した会社に相談するのも良いかと思います。

リフォームの相談をする際に、まず何を伝えれば良いですか?

当社ではリフォームを思い立った「きっかけ」をお聞きしています。
たとえば設備機器の老朽化、家自体の老朽化、お子様の独立あるいは同居といった家族構成の変化など、その背景をしっかり把握する事で、無駄のない適正なリフォームプランをご提案しています。さらに、収納を増やしてリビングをスッキリしたい、お風呂を大きくしたい、2階にもトイレを…というような具体的な「ご要望」も合わせてをお聞かせください。雑誌や広告で見つけたお気に入りのイメージ写真や間取り図等をご用意頂ければ、出来る限りお客様のご要望にお応えできるようご提案させて頂きます。

リフォームする際に必要な書類は?

リフォームの内容や規模にもよりますが一戸建ての場合は構造等のわかる図面、マンションの場合は管理規約や細則にリフォームに関するルールが記載されている場合もありますのでご用意ください。
書類等がない場合でも現地調査にて確認させて頂きますのでご安心ください。

手すりを付けるだけの、ちょっとした工事もしてもらえますか?

はい、手すり1本からでも施工いたします。壁・階段・浴室の手すり、玄関の床段差の解消、トビラの取替えや便器の交換など介護リフォームもお任せください。
手すりの設置は介護保険対象工事です。
介護保険の認定を受けた方は20万円までの住宅改修費が支給されます(費用の1割は自己負担)。工事内容によっては対象にならない場合もございますので、事前にお問合せください。

リフォーム工事中の家具や荷物は預かってもらえますか?

はい、有償でお預かりいたします。
※美術品等の高価な物、ピアノなどの重量物など、中にはお預かりできないものもございますので事前にご相談ください。
※引越し会社、提携先倉庫にてお預かりは可能です。

住みながら工事はできるの?仮住まいは?

全面リフォーム以外は住みながらの工事も可能です。仮住まいが必要な場合は当社でご用意、またはお探しいたします。
お気軽にご相談ください。

ローンの利用は可能ですか?

当社提携ローンをご用意いたしております。ローン詳細につきましては、リフォーム部までお気軽にご相談ください。
ご予算別のリフォームローンの事例はこちらをご参照ください。

住宅ローンを払っているけどリフォームローンは使えるの?

はい、ご利用頂けます。条件によっては借換えローンで、月々のお支払い額があまり変わらずにリフォーム費用を捻出できる場合もあります。
資金計画や借換えサポートもお気軽にご相談ください。

リフォーム後のメンテナンス体制はどうなってますか?

当社ではカスタマーズセンターにて、どんな小規模のリフォーム工事でもお客様ごとに完成までの打ち合わせ記録や工事内容を撮影した画像・変更図面・設備の仕様などをデジタルデータとして一括管理する「住まいのカルテ」を保存しているため、迅速かつ確実なサポートが可能です。

リフォーム後の保証は?

リフォーム瑕疵保険制度、商品延長保証制度などを備えています。
※別途有償対応となります。詳細は0120-600-337(敷島住宅リフォーム部)までお問合せください。